ホーム > CSR > 環境コミュニケーション活動 > 「ほっとするエコ」マークの表示
AGFグループでは、「できるだけ環境にやさしい商品を購入したい」「環境への取り組みを知りたい」というお客様のニーズにお応えするために、独自の環境マークである「ほっとするエコ」マークを表示して、環境への取り組みの内容をお伝えしています。2018年2月現在、135品種に表示しています。今後、マーク表示商品や環境配慮の内容を順次拡大していく予定です。
「環境にやさしい(=エコ)」商品であることをお客様に一目で、わかりやすくお伝えするために、商品のパッケージやラベルに「ほっとするエコ」マークを表示しています。
このマークは、「地球の緑」と嗜好飲料がもつ「やすらぎ」を表現しています。
包装材料の一部に植物性プラスチックを使用している商品※に「植物性プラでエコ」を表示しています。
植物由来原料を使用することで、石油由来原料とCO2排出量の削減になります。
包装材料の一部に再生プラスチックを使用している商品※1 ※2に「再生プラでエコ」を表示しています。
再生プラスチックを使用することで、石油由来原料とCO2排出量の削減になります。
ご使用後、捨てやすい(=簡単に分別できる)工夫をしている商品に「捨てやすくてエコ」を表示しています。
従来品に対して、容器包装重量を削減した商品に「省包材でエコ」を表示します。
適切に管理された森林で生産されたことを示すFSC®※の認証紙を容器包装に使用している商品に「森林資源保全でエコ」を表示します。
瓶などに詰め替えてご使用いただける商品に「詰替えでエコ」を表示します。