コーヒー大事典

コーヒーには産地や加工方法などによって、さまざまな種類があります。ここでは、原木の種類についてご紹介します。

コーヒー豆AtoZコーヒーの品種と特徴

世界のコーヒー豆の2大品種

コーヒーの木は、学術的には<アカネ目アカネ科コーヒーノキ属>に属する植物です。そして、お米にインディカ米とジャポニカ米があり、それぞれ風味が異なるように、コーヒーの木にも品種があります。大きく分けると<アラビカ種>と<ロブスタ種(正確にはカネフォーラ種の亜種)>の2種類。そして、コーヒーの木の品種が違うと、味や香りにも違いが現れます。

花のような甘い香りを持つアラビカ種

現在、世界のコーヒー豆生産量の、約6割を占めるのがアラビカ種です。原産地はアフリカのエチオピア。標高1,000m~2,000mの熱帯高地での栽培に適した品種で、霜や乾燥、病害虫などに弱いため、栽培には大変手間暇がかかります。

アラビカ種の豆で淹れたコーヒーは酸味が強く、花のような甘い香り(フローラル)が楽しめます。また、アラビカ種の中にも、さらに細かい亜種があり、味や香りが微妙に異なります。特に<ティピカ><ブルボン>といった昔からある品種(在来種といいます)は、香りの質やコク、クリーンさに優れていますが、一本の木から採れるコーヒー豆の収穫量が少ないため、栽培数は減少しています。一方で、手入れがしやすい低木で、なおかつコーヒー豆の収穫量が多い<カツアイ>の栽培が増え、現在の主流になってきています。

コーヒーの実

コーヒーの実

苦みの強いロブスタ種

もう一つのメジャーな品種がロブスタ種です。アラビカ種に比べて病気に強く、標高300m〜800mの、比較的低い土地で育つため、栽培が容易。アラビカ種よりも丸みを帯びた豆が収穫されます。ロブスタ種のコーヒー豆で淹れたコーヒーは苦味が強く、渋みがあるほか、麦茶に似た香ばしい香りが特徴です。